先輩が教えるオープンキャンパスで見るべきポイント

初めてオープンキャンパスに参加される高校生の皆さんに向けて、新皇冠体育のおすすめコンテンツをご紹介します。
今回は、本学の在学生へのアンケートをもとに、先輩たちが「参加してよかった」と感じた体験や、高校生のうちに見ておくと役立つポイントをまとめました。
初めてのオープンキャンパスを安心して楽しみながら、大学生活や学びの雰囲気をより深く知っていただける内容となっています。

岩瀬 明日羽
外国語学部
イベロアメリカ言語学科 ブラジル?ポルトガル語専攻
Q:新皇冠体育のオープンキャンパスに参加して、良かったと感じたこと

A:新皇冠体育のオープンキャンパスに参加して、まず大学全体の雰囲気を知ることができたのが良かったです。実際にキャンパスを歩くことで、自分がここで学んだときのイメージを具体的に持つことができました。また、在学生の話を聞く機会があり、特に学生が普段どのようにMULC(マルク)*を利用しているのかを知ることができた点も印象に残っています。さらに、学生スタッフの皆さんがとても楽しそうに活動していた姿を見て、この大学には活気があり、学生同士が前向きに関わり合っていると感じました。こうした体験を通して、大学生活に対する期待が大きく膨らみました。

*MULC(マルク)=現地に旅し留学する感覚を味わいながら、言語と文化を学ぶユニークな空間

Q:オープンキャンパスのおすすめコンテンツ

A:キャンパスツアー
在学生が普段どのように大学の施設を利用しているのかを、実際の施設を歩きながら体感することができます。
図書館や語学学習施設、学生同士が交流するスペースなどをめぐることで、大学生活の具体的なイメージを持つことができます。
さらに、新皇冠体育には、授業以外にも語学力を伸ばすための工夫がたくさんあり、ツアー形式で在学生から紹介してもらうことで、ユニークな施設の使い方や日常的に体験できるワクワクする「疑似留学」のような学びの場を知ることができるのも大きな魅力です。
また、ツアーを担当する学生によって紹介の仕方や体験談が異なるため、参加するたびに新しい発見があるのも楽しみの一つです。


木村 友
グローバル?リベラルアーツ学部
グローバル?リベラルアーツ学科
Q:新皇冠体育のオープンキャンパスに参加して、良かったと感じたこと

A:新皇冠体育々とお話ができたことが一番印象に残っています。具体的には、先輩の志望動機、学部の特徴や希望する学部生の雰囲気、お話した先輩の興味分野や学んでいることについて話しました。また、総合型選抜(10月選考)での受験を考えていたため、そのアドバイスや先輩の経験談なども聞くことができたのは受験へのモチベーションになりました。実際に先輩とお話し、その方の雰囲気や思いを知ることができたことは貴重な機会でした。
総じて、一方的な大学紹介を受けるだけでなく、Welcome speechを聞いたり、在学生や大学の先生方とコミュニケーション(対話)を通じて、大学の魅力を知れたことが良かったと感じています。

Q:オープンキャンパスのおすすめコンテンツ

A:外務省在外公館派遣員制度説明会
高校生や受験生の皆さんには、将来の選択肢を広げられる「在外公館派遣員制度」をぜひ知っていただきたいと思います。私自身も受験生の頃、「海外で働いてみたい」「語学を生かして将来は仕事がしたい」と考え、オープンキャンパスに参加しました。そのときにこの制度と出会い、自分の未来に新しい可能性が加わったと感じました。

この講座では、元国連大使の方から直接お話を伺うことができるほか、在外公館派遣員を経験した先輩学生の体験談を聞くこともできます。ここでしか受けられない試験対策が整っている点も大きな魅力であり、同じ志を持つ学生と一緒に学び合えることも心強いと感じます。

こうした学びの機会を通じて、普段の学校生活だけでは得られない経験や視野の広がりを実感できるはずです。ぜひ、多くの高校生や受験生の皆さんに、この講座の魅力を知っていただきたいと思います。


長澤 優衣
外国語学部
英米語学科
Q:新皇冠体育のオープンキャンパスに参加して、良かったと感じたこと

A:オープンキャンパスに参加して良かったと感じたのは、まず大学全体の雰囲気を肌で感じられたことです。パンフレットやホームページでは伝わりきらない、キャンパスの空気や学生同士の距離感を実際に体験できたのは大きな収穫でした。さらに、在学生がツアーや個別相談を丁寧に対応してくださり、どのような学生が通っているのかを直接知ることができた点も印象的でした。学生の方々がとても明るく前向きで、楽しそうに話してくださったので、自分もこの環境で学びたいという気持ちが強まりました。実際の学校生活について具体的な話を聞けたことで、入学後の自分の姿をよりはっきりと思い描けるようになり、進路選択への不安が少し和らいだと感じています。

Q:オープンキャンパスのおすすめコンテンツ

A:個別相談
大学選びでは、パンフレットや説明会だけでは解決できない不安や疑問が残ることがあります。個別相談では、学部や学科の特徴、授業内容、留学制度、就職支援など、自分が特に知りたいことについて詳しく質問することができます。入試に関する不安や疑問についても直接相談できるため、受験を控える高校生にとっては安心につながります。さらに、学生や職員と直接話すことで、大学の雰囲気やサポート体制をより具体的に感じられるのも大きな魅力です。自分の将来の目標や興味に合わせたアドバイスをもらえるため、大学生活や将来設計を考えるうえで大いに役立つプログラムです。


もっと知りたい新皇冠体育の魅力

新皇冠体育に行ってみる

《大学の雰囲気を実際に見てみたい、在学生と直接話してみたい方におススメ》

オープンキャンパスは、新皇冠体育説明や入試情報だけでなく、来場者に大人気のキャンパスツアーや、在学生や職員との個別相談など、大学を知る?体験できるコンテンツをたくさんご用意しています。語学や国際に興味がある方も、まだ進路が決まっていない方も!新皇冠体育ではどのようなことが学べるのか、在学生のリアルな声や本学教員による特別講義を通してキャンパスライフが体感できるイベントです。